ぞうままはお米を食べるのは少ないですが、ダイエットには大敵の麵料理は大好きです
外食で麺類を食べることはないのですが、主人が美味しく作ってくれるので、結局食べてしまいます
でもちょっとずつ減らしていかないと💦と思っておりますので、こういう料理はいかがでしょう?

今回は最近ぞうままがハマっているこんにゃく麺のご紹介!
ヨコオデイリーフーズ 月のうさぎシリーズ
ヨコオデイリーフーズさんは『こんにゃく』の生産量日本一の群馬県の会社です。
こんにゃくを通して食文化を広めていらっしゃる会社さんです。
いろいろなこんにゃく商品を作られているほか、こんにゃくレシピや工場見学やこんにゃく料理がいただける『こんにゃくパーク』も作られているようです!
今回は、『月のうさぎ』シリーズの冷やし中華こんにゃくを使ってみました!

見た目は中華麺そのものですが、ほぼこんにゃくでできております。
栄養価を確認してみましょう!
一般的な中華麺(100g) | 月のうさぎ 冷やし中華こんにゃく(170g) | |
カロリー | 281kcal | 22kcal |
たんぱく質 | 8.6g | 1.0g |
脂質 | 1.2g | 1.5g |
炭水化物 | 55.7g | 7.0g |
(食物繊維) | 2.1g | 6.6g |
こんにゃく麺のパスタ風
それでは実際に晩酌にも使える、こんにゃく麵のパスタ風作ってみましょう!
☆材料☆
・月のうさぎ 冷やし中華こんにゃく 1袋(なければ白滝でもOK)
・市販の和えるだけのパスタソース 1人前分
①『月のうさぎ 冷やし中華こんにゃく』の水を切って、沸騰しているお湯で3分ほどゆでる

調理法には「流水ですすげばOK」とありますが、私はこんにゃくを袋から出した時の独特の香りが苦手なので、あえてゆがきます。
②こんにゃく麺の水気をしっかり切り、ボウルに移す。
おつまみ用でしたら、こんにゃく麺はキッチンバサミで適当に切っておくほうがいいかもしれません。
③お好みの市販のパスタソースで和える。

今回はnippnさんの『和パスタ好きのための明太子かるぼなーら』を使いました。

市販のソースはカロリー高めなので、気になられる場合は、お好きなソースを使ってみてください。
こんにゃく麺は淡泊な味わいですので、少々濃いめのほうが美味しくいただけるかもしれません。
④出来上がり!

簡単おつまみです!
材料のところにも書きましたが、市販の白滝でも代用できますので、一品足りないときにいかがでしょうか?
このこんにゃく麺のほうが、見た目に麵感は出ますけどね!
まとめ
今回は、ヨコオデイリーフーズさんのこんにゃく麺『月のうさぎ 冷やし中華こんにゃく』を使ったパスタ風のおつまみご紹介しました!
『月のうさぎ』シリーズは麺ほか刺身こんにゃくや湯葉などもあるようですので、ちょっと一品ヘルシーにとお考えでしたら、一度取り入れて見られてはいかがでしょうか?
他にもローカーボ麺など、いろいろ商品ラインナップがありますので、ぜひぜひチェックしてみてくださいね!

にほんブログ村
コメント